福岡 レンタサイクル糸島 糸島で自転車をレンタルして楽しもう!地元民ならではのおすすめのルートや食事についても 2019年8月15日 糸島は地元の福岡でも人気のスポットです。 特に「桜井二見ヶ浦」(通称「二見ヶ浦」)は、日本の渚百選・日本の夕日百選にも選ばれた場所で、砂浜にある鳥居と大しめ縄によって結ばれた二つの巨岩(夫婦岩)から見える夕陽は人気があります。 え?糸島でレンタサイクルなんかあるの? 正直そう思いました(笑) 何せ車だと20分位で行ける...
福岡 放生会祭り筥崎宮 【2019】筥崎宮の放生会は何時までやっているのか?日程や楽しみ方、行き方についてもわかりやすく解説 2019年8月14日 福岡で全国的に知られるイベント、≪筥崎宮の放生会≫について解説します。 放生会は何時から何時までやっているのか、2019年の日程や楽しみ方についてまでも解説いたしますので、参加を検討している人はぜひ読んでみてくださいね。 筥崎宮の放生会がどのようなイベントなのか、まずは基本情報を解説 福岡県福岡市東区箱崎にある筥崎宮。...
福岡 BBQシーサイドももち海百道浜 百道浜の海水浴は8月下旬まで!ロッカーや駐車場の情報やおすすめのランチについても紹介 2019年8月13日 百道浜の海水浴が楽しめるのはいつからいつまでなのか、また気になるロッカーや駐車場について紹介します。 それと、やっぱり気になるランチスポットについてもまとめてみました。 これで福岡の夏の準備はバッチリです。 「百道浜で美味しいランチを食べたい!」 「海水浴の後に百道浜周辺でカフェできるところを知りたい!」 と遊びと食事...
福岡 リゾート海の中道 海の中道の行き方|電車だけでなく船でも行ける!周辺の観光スポットやイベントについても解説 2019年8月13日 「海の中道」は福岡県の東側にある志賀島と福岡の間に渡る砂浜で出来た道です。 「海の中道海浜公園」等のリゾート地があり、海の中道や志賀島周辺の海水浴客を含めて、特に夏場は賑わいます。 福岡県民の感覚では「海の中道」と言えば「志賀島」も含めて言う事が多いのですが、今回は「海ノ中道」に絞って紹介したいと思います。 「シーサイ...