
指宿で夜ご飯、女子会やディナーデート、ご当地名物が食べられるやおすすめのお店も併せてご紹介します。
日本有数の温泉地として有名な指宿。九州・鹿児島県にあるまちで、一年を通してたくさんの人々が訪れる観光地です。
「温泉入った後に温たまらん丼を食べたい!」
「古民家で美味しい土鍋を食べたい!」
と温泉とグルメを堪能したい人は是非、参考にしてみてくださいね。
目次
指宿で夜ご飯、女子会におすすめのお店を2つ紹介
指宿で女子会にピッタリなカフェやスイーツの食べられるお店を紹介します。
①カシュカシュ
おしゃれなカフェでスイーツを楽しみながら、ゆったりとした時間が流れる女子会を希望なら「カシュカシュ」がおすすめです。
指宿のカシュカシュなう! pic.twitter.com/5LbYYatXmK
— いち号@原神ウマ娘真君 (@heiseiyutori) March 17, 2019
メニューはスイーツやドリンクのみに限られていますが、19時まで営業しており、おしゃべりメインの楽しい女子会を開くことができます。
まるで絵本の世界に迷い込んでしまったかのようなメルヘンなお庭を抜けて、白い建物がお店です。
店内はシンプルながらもおしゃれにまとめられており、スイーツを待っている間にはお店の一角で売られている雑貨を眺めてもいいですよ。
可愛いアクセサリーたちについつい手が伸びてしまいます。
また、女子会にもおすすめですが、開聞岳のふもとにあるので南薩摩エリアをドライブデートに出かけた時に立ち寄る、休憩スポットとしてもおすすめです。
電話番号:0993-26-3990
営業時間:9:00~19:00
定休日:月曜日
参考サイト:https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460102/46011641/
②フェニーチェ ディ アクアパッツァ
しっかり食事を楽しむのではなく、気の置けないお友達とのおしゃべりとメインに軽食を摘まみながら時間を過ごしたいこだわり女子におすすめなのが「フェニーチェ ディ アクアパッツァ」です。
昨夜の幸せディナー。 @ リストランテ フェニーチェ ディ アクアパッツァに写真つきタッチ! http://t.co/D6ejw8UxfE pic.twitter.com/LvMQ0JgNbw
— ひみ(次はイヨ🌧) (@puyotyuu) May 17, 2015
おしゃれな空間の中で素敵なランチやデザートが楽しめるお店として、地元女子たちに知られる人気店です。
ランチタイムやカフェタイムに賑わうお店ですが、ディナータイムでも周囲の魅力的な景色を楽しみながらこだわりのイタリアンを楽しむことができるので、女子会はもちろん、デートでも利用されるお店です。
アクセス:JR「指宿駅」から2,129m
電話番号:0993-23-0214
営業時間:11:30~14:30、14:30~17:00、18:00~(L.O.21:00)
定休日:なし(メンテナンス休業あり)
参考サイト:https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460102/46001416/
指宿で夜ご飯、デートにおすすめのお店はこちら
続いてデートに使えるオススメなお店を紹介します。
もちろん、女子会でもOKですよ。
CasaVecchio(カーザヴェッキオ)
指宿が誇るおしゃれイタリアン「CasaVecchio(カーザヴェッキオ)」。
ディナー・デートでお店選びに悩んだら、こちらがおすすめです。
指宿駅前のカーザヴェッキオのランチ
美味しかった😁
前菜が凄く豪華! pic.twitter.com/BxFRbKGLnA— とおい森 (@TOOIMORI) November 18, 2017
おしゃれな雰囲気の店内で頂く本格的なイタリアの郷土料理とワインはどれも絶品の一言に尽きます。
コース料理も提供していますので、デートはもちろんのこと、おしゃべりが楽しい女子会や家族の特別な記念日での食事にもおすすめですよ。
また、ディナーメニューではアラカルト料理が豊富です。
「色々な料理を少しずつつまみたい」なんてワガママにも柔軟に対応してくれすところもポイントで、ワイン片手にオードブルをみんなでつついて楽しむのもありですね。
アクセス:JR指宿枕崎線「指宿駅」から徒歩1分
電話番号:0993-22-5258
営業時間:11:30~14:00、18:00~22:30
定休日:日曜日、月曜日(毎月1回、不定)
公式サイト:https://www.casa-vecchio.com/
指宿で夜ご飯、ご当地名物が食べられるおすすめのお店3選
せっかく指宿に観光に行ったなら、地元の名物が食べたいですよね?
そんな指宿の名物を食べられるオススメのお店を3つ紹介します。
①さつま味
JR指宿駅前の商店街にある「さつま味」。
さつまの郷土料理を提供し続けて、かれこれ40年以上。
地元の人たちからは勿論の事、この地を訪れる観光客からも愛される有名店です。
こちらでは薩摩の郷土料理を中心にバラエティ豊かな料理を提供しています。
【鹿児島遠征】
指宿のランチご紹介。指宿のランチには、「さつま味」の板前まかない丼がオススメ。 | 銭湯酒場.com http://t.co/pFUUxauuYU #銭湯酒場 pic.twitter.com/NNp3879Fso— 銭湯酒場 (@sentosakaba) May 9, 2015
特に薩摩地鶏を使用した「とりさし」や指宿さん天然山芋「自然薯」、鮮度抜群なお肉・魚介・野菜を鉄板で焼いてポン酢で頂く「兵児焼き」が人気です。
もちろんこちらでも、指宿のしんご当地グルメである「温たまらん丼」も提供しています。
お店オリジナルの温たまらん丼は板前の「まかないメシ」の美味しさそのままの、高い完成度を誇っています。
酢飯の上に乗せられた鮮魚の醤油漬けに、とろぉり半熟卵を絡ませながらいただきます。
新鮮なお魚と卵の組み合わせはまさに、「ん~たまらん!」ですよ。
アクセス:JR指宿枕崎線「指宿駅」から徒歩6分、「二月田駅」から徒歩36分
電話番号:050-5487-2309
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00
定休日:火曜日
公式サイト:https://satsumaaji.gorp.jp/
②めん処 小牧庵
地元農家との契約栽培にて作られた特別なそばを、「挽き立て」「打ち立て」「茹で立て」の3拍子で堪能することができるお店です。
心のこもったおもてなしの接客と指宿の旬の味が彩る自慢の逸品を楽しむことができますよ。
こちらのお店で是非とも食べておきたいのが、指宿の小牧地区に古くから伝わる「小牧そば」です。
指宿 めん処小牧庵 小牧そば サバ出汁 pic.twitter.com/9YRmAnDLaX
— 菅ちゃん (@kanyoshi0724) January 26, 2021
燻製したサバでだしを取った熱々のお味噌汁をおそばにかけていただく、一風変わった伝統料理です。
アクセス:JR「二月田」駅から車で5分
電話番号:0993-24-4571
営業時間:11:00~14:15、17:00~21:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
参考サイト:https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460102/46000097/
③黒豚と郷土料理 青葉
絶品鹿児島・指宿産の黒豚やさつま黒鶏料理が味わえるお店として有名な「黒豚と郷土料理 青葉」も外せません。
折角鹿児島に来たのなら、土地ならではのご当地料理が食べたい時におすすめのお店です。
黒豚と郷土料理 青葉さんで晩飯😋
豚丼をいただきました!
オサレでうまうまでした〜#鹿児島県 #指宿市 pic.twitter.com/nGm6tyZMVq— Hamper Tutorial@宮崎県 (@miyazaki_hat) September 26, 2020
この地の味を守り続けて約半世紀。産地直送の黒豚料理を心ゆくまで味わうことができます。
中でも特に人気なのは、鹿児島の代名詞ともいえる黒豚のしゃぶしゃぶ。
その他にもさつま黒鶏のお刺身です。
もちろん、キビナゴやカツオといった海の幸も味わうことができますよ。
こちらでは指宿のご当地グルメである「温たまらん丼」を味わうことができます。
砂むし温泉の源泉で作った温泉卵と地元食材を使うことがルールのご当地丼。
こちらでは黒豚三枚肉をお店秘伝のタレに絡めて仕上げています。
濃厚なタレと温泉卵のとろぉりの組み合わせは絶妙です。
住所:鹿児島県指宿市湊1-2-11
アクセス:JR「指宿駅」から徒歩約7分
電話番号:0993-22-3356
営業時間:11:00~15:00、17:30~22:00
定休日:水曜日
公式サイト:https://aoba-ibusuki.com/
ここでは紹介しきれなかった指宿のグルメ情報はまだまだたくさんあります。
「るるぶ鹿児島」なら、指宿の個性溢れる温泉宿やスーツまで情報がバッチリ掲載されています。
もちろん、霧島や開聞岳などの人気スポットも載っていますよ。
「るるぶ鹿児島」は今なら試し読みもできるので、是非一度試し読みで中身を確認してみてくださいね。
指宿とはどんな場所?
まずは指宿がどんなまちなのかをおさらいしておきましょう。
指宿は九州・鹿児島県薩摩半島の南端にある市です。
全国的に知られる温泉のまちで、特に桜島を眺めながらの砂むし温泉で有名です。
ご当地グルメ①;温たまらん丼
指宿の砂むし温泉の源泉で作ることにこだわった温泉卵(通称:おんたま)。
こだわりの「温泉卵」と、おいしくて「堪らない」をかけたのが「温たまらん丼」です。店それぞれの独自メニューにて提供されています。
昼食 @黒豚と郷土料理 青葉
指宿新名物の温たまらん丼。黒豚と温泉卵が乗ったボリューム満点の丼です!#地理部夏合宿2019 (3A) pic.twitter.com/OiuBwKgjri— まつり式部 (@thgc_Mtd_h) August 24, 2019
また、指宿産の黒豚をメインに地元の旬の野菜を組み合わせた「温たまらん豚」は新しい黒豚料理として注目されています。
ご当地グルメ②;勝武士ラーメン
かつお節の最高峰「本枯節」をトッピングとして使用した、新しいご当地ラーメンです。
香ばしい薫りが鼻腔をくすぐる各店自慢の一杯を是非堪能してみてください。
本日は鹿児島県指宿市にある元祖指宿ラーメン二代目さんへ訪問✨
勝武士ラーメン、勝武士けい飯を注文しました🍜
あっさりしたスープは本枯節の旨味や香りをしっかり感じました💯
もちっとした中細麺も最高☺️
最後は残ったスープをかけてお茶漬けにして完食🥰
ご馳走様でした🙇 pic.twitter.com/gyPKWe2EZc— おざわさん (@ozawasaaan) December 28, 2020
ご当地グルメ③;そら豆スイーツ
指宿はそら豆の生産量日本一を誇ります。
それに伴い、市内の和・洋菓子店やベーカリーショップでは店オリジナルのそら豆スイーツを生み出しています。
小腹が空いたとき、ティータイムの時にはぜひ試してみてくださいね。
指宿で推しているそら豆スイーツ。「アンデルセン」のそら豆モンブランとそら豆プリンをいただきました pic.twitter.com/NWjK4M7fqj
— ロプロス (@ropross) May 20, 2015
まとめ;指宿は温泉だけじゃなく美味いご当地グルメも豊富
この記事では、指宿の夜ご飯におすすめのお店をシーン別に紹介しました。
最後に、重要なポイントを箇条書きで紹介しましょう。
■女子会におすすめ
①カシュカシュ
②フェニーチェ ディ アクアパッツァ
■デートにおすすめ
CasaVecchio(カーザヴェッキオ)
■ご当地名物が食べられる
①さつま味
②めん処 小牧庵
③黒豚と郷土料理 青葉
以上がこの記事の重要なポイントです。
温泉で身体をリフレッシュさせて、美味しい料理に舌鼓を打ち、指宿をしっかりと堪能してくださいね。
鹿児島を120倍楽しむためにも、電子書籍でガイドブックを手に入れましょう!
「マンゴー農園直営のカフェ何てあったの!?」、「ボリューム満点のお寿司が食べられたの?」と後悔しないためにも、ガイドブックは必須の旅行アイテムです。
楽天ブックスなら初回限定で2000円OFFクーポンプレゼントなど、お得なキャンペーン実施中なので是非チェックしてみましょう。