
福岡は「グルメの街」としても有名で、地元出身者や有名芸能人や外国人観光客も絶賛しています。
名物料理は沢山ありますが、福岡で鍋料理を食すのであれば「水炊き」がおススメ。
九州では鶏肉を使うものが主流で、野菜にはキャベツを使います。(白菜のお店もあります)
水または湯だけで煮るものでしたが、鶏でとった出汁を用いる場合もある。鶏を長時間煮込むため白濁したスープになる。
水炊きは基本的に2名前以上からという店舗が多いですが、一人様対応のお店もあります。
とはいっても店舗が沢山ありすぎて、どこに行ったらいいのか、どの場所を選んだらよいだろうと福岡初心者は思うでしょう。
そして、お一人様でも行けるお店があるのかを「博多エリア」、「中州エリア」、「天神エリア」とエリア別にご紹介していきます。
加えて「自宅でも美味しい博多の水炊きが食べたい!」「お世話になっている人にも水炊きを食べて欲しい!」なら、送料無料の「九州お取り寄せ本舗」を利用してみてください。
今なら、会員登録で300ポイントが付いてきますよ。
目次
【一番おすすめ】博多駅・駅周辺で一人水炊きの食べれるお店は2選
博多駅ビル周辺の再開発もひと段落し、在来線や新幹線で帰路につく前や空港に向かう前に立寄るのにも便利なエリアです。
常にビジネス客や観光客が行き交っており、お一人様でも人目は気にならないでしょう。
TEL:092-292-3413
JR・地下鉄空港線博多駅から徒歩約1分
営業時間11:00~22:00(定休日:不定休)
http://mizutaki-hamadaya.jp/kooten/
TEL:092-432-1801
JR・地下鉄空港線博多駅から徒歩約3分
営業時間(月~金曜日)11:30~15:00/17:00~24:00、(土・日・祝)11:30~15:00/17:00~22:00(定休日:年末年始)
https://www.hanamidori.net/
【昼の利用をおすすめ】中洲で一人水炊きのできるお店4選
「中洲エリア」は日本三大歓楽街(新宿・すすきの・中州)の一つです。
歓楽街ということもあり飲食店が多くあり「水炊き」激戦区です!
中須エリアに本店を構えるお店も少なくありません。
夜間はガラの悪く女性の一人歩きは危ないため昼間の利用をおススメします。
TEL:092-283-2002
地下鉄箱崎線呉服駅から徒歩約4分
営業時間11:30~15:00/17:00~22:00(定休日:不定休)
http://mizutaki-hamadaya.jp/
TEL:092-260-7273
地下鉄空港線中洲川端駅から徒歩約1分
営業時間:11:00 ~ 23:00 LO:22:30(定休日:無休)
https://torimabushi.com/
TEL:092-292-3010
地下鉄空港線中洲川端駅直結
営業時間17:00~24:00(定休日:不定休)
https://www.mizutaki-yamato.com/
TEL:092-406-3899
地下鉄空港線中洲川端駅から徒歩約3分
営業時間(火~土曜日)18:00~23:00/(日曜日)18:00~22:00(定休日:月曜)
https://hakata-iroha.net/
【夜の利用におすすめ】天神で一人水炊きのできるお店8選
「天神ビックバン」が始まり、2024年までは天神エリアの再開発が進んでいます。
今後大型ビルの建て替えが進むため、周辺にも影響が出ると思われます。
流行り廃りが激しく、飲食店を含め店舗の移り変わりが激しいエリアです。
特に週末は九州内外の人が集まり、ごった返しています。
店舗は広域に渡ります。
TEL:092-716-2901
地下鉄空港線天神駅から徒歩約5分
営業時間(月~金曜日)11:00~14:30/17:00~24:00、(土曜日)16:00~24:00、(日・祝日)16:00~23:30(定休日:年末年始)
http://suitoya.jp/
TEL:092-732-3357
地下鉄空港線天神駅から徒歩約4分
営業時間:(月~金曜日)18:00~23:00/(土曜日)18:00~22:00(定休日:日曜日・祝日)
http://www.samonji.com/mizutaki/
TEL:092-722-1193
地下鉄空港線天神駅から徒歩4分
営業時間:(月~土曜日)17:00~24:00(定休日:毎月第3日曜日)
http://www.negiya.net/index.html
TEL:092-731-2545
地下鉄空港線天神駅から徒歩約3分
営業時間11:00〜14:30/17:00〜0:00です(定休日:不定休)
https://www.yonbankan.com/
TEL:092-7242-555
西鉄天神駅から徒歩約10分
月~日、祝日、祝前日: 17:30~翌2:00 (料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:30)
17:30~翌2:00(L.O1:00)
不定休
https://sekidaimyo.owst.jp/
TEL:092-721-3272
地下鉄空港線天神駅から徒歩約3分
営業時間11:15~15:00/17:00~21:00(定休日:不定休)
http://www.shinmiura-honten.com/
TEL:092-531-0031
西鉄大牟田線平尾駅徒歩約12分
営業時間17:00~24:00(定休日:不定休)
http://www.suigetsu.co.jp/
まとめ;水炊きを一人でも食べられるお店は非常に多い!
この記事では、福岡名物の水炊きを一人でも食べられるオススメのお店をエリア別に紹介しました。
最後に重要なポイントを箇条書きで紹介しましょう。
■中洲エリアは本店を構えるお店も多いが、お一人様の女性は昼の利用をおすすめ
■天神エリアはお店は夜から営業するお店が多いので、お一人様は夜の利用をおすすめ
以上がこの記事の重要なポイントです。
福岡の代表的な街「博多エリア」、「中州エリア」、「天神エリア」の3エリアの一人水炊き店舗をご紹介しました。
個室や団体客で埋まっていることもあるので、お一人様でも前日までに予約をしたほうが無難なようです。
福岡の郷土鍋である「水炊き」に舌鼓してみませんか?
観光やビジネスで福岡県に来られた際の参考にしてみてくださいね。