
博多駅で女性一人でも気軽に行ける、おいしいランチを提供するお店をご紹介します。
何かに着けて美味しいものが揃う福岡。
その中でも博多駅に絞って、美味しいランチが頂けるお店をピックアップしてみました。
併せて、駅周辺や天神エリアまで足を広げてご紹介します。
「地元っ子に人気のお店を知りたい!」
「新幹線に乗る前に気軽にランチしたい!」
と博多駅周辺のランチ情報を知りたいなら是非、参考にしてみてくださいね。
目次
博多駅でランチ、女性一人でも入れるオススメのお店はこちら
それでは早速、博多駅で女性一人でも入りやすいお店を紹介しましょう。
どちらのお店も福岡らしいメニューで、しかも駅近なので、新幹線の待ち時間や出張の時にフラッと寄るのもオススメですよ。
①博多もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多店
福岡屈指のもつ鍋、人気名店「博多もつ鍋おおやま」をもっとカジュアルに楽しめる様にと誕生した屋台風カウンター席がメインの店舗が特徴です。
今までのもつ鍋って、「注文は2人前から」「1人ではお店に入りにくい‥」が定説でしたよね?
そんな声に応えて誕生した、ひとりもつ鍋が楽しめるお店です。
福岡旅行8
「もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多店」さんで「柔らか牛すもつ」と「馬ユッケ」が付いた「お一人様セット」を頂きました😋🍴こちらのお店はカウンター席が有るので、1人でも気軽にもつ鍋を楽しむ事が出来ます🥘✨ジューシーなもつの脂がじゅわ〜とお口一杯に広がりバリうま‼️でした🥰💕 pic.twitter.com/5vO5lHI8Um— 豆ひろ (@mamehiro1017) July 17, 2019
おおやまの特徴とも言える濃厚な味噌味のスープはそのままに、1人前用のもつ鍋のランチメニューはとても人気です。
もつ鍋(1人前)に博多明太子と辛子高菜、締めのご飯またはちゃんぽん麺がついて1,190円(税抜き)で味わえます。(個人的に、締めはちゃんぽん麺がおすすめです)
営業時間前から行列ができる程の人気店ですので、公式サイトから予約してから訪れることがおすすめです。
2~4人用の丸テーブル席も、少ないですがありますよ。
屋台風のコンセプトが徹底されていて、逆さまにされたビールケースのイスがグッときます。(勿論、座面には座布団が敷かれているので、お尻は痛くないですよ)
アクセス:JR各線「博多駅」から徒歩1分
電話番号:092-260-6300
営業時間:11:00~24:00(23:30ラストオーダー)
定休日:不定休(KITTE博多の定休日に準ずる)
公式サイト:https://www.motu-ooyama.com/shop/counterkittehakata/
VEGEBAL KYUSYU(ベジバルキュウシュウ)
九州で生まれ育った野菜たちを、多彩なスタイルで味わうことのできる「VEGEBAL KYUSYU(ベジバルキュウシュウ)」。
店内はオープンな印象を受ける開放的な内装で、電車を見ることのできるバーカウンターは1人で利用しやすくて人気です。
VEGEBAL KYUSHUで、サッとランチタイム。#博多駅 #ランチ #JR九州 #阪急 #VEGEBAKYUSHU pic.twitter.com/1YfPvzxMUb
— 井上レオ (@reoking1) January 18, 2019
お昼の人気メニュー「FRENCH CURRY(フレンチ カリー)」は是非とも味わっていただきたい人気のメニューです。
バターの香りと玉ねぎの自然な甘さがたっぷり感じられる特製ルゥに、しっくり時間をかけて煮込んだ国産牛すじ肉や豚肩ロースの食感が堪りません。
九州産のフレッシュな野菜をフレンチ仕立てのカレーと一緒に頂きます。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 2F
アクセス:JR各線「博多駅」から徒歩1分
電話番号:092-432-1711
営業時間:11:00~24:00(23:00ラストオーダー)
定休日:なし
参考サイト:https://hitosara.com/0004028076/
博多駅周辺で女性一人でも入れるお店はコチラ
続いて、博多駅周辺で徒歩10分以内で行ける女性一人でも入りやすいお店を紹介します。
どちらのお店でも福岡らしいメニューを楽しめますよ。
①居酒屋 黒(KURO) 祇園店
天神に並ぶ、福岡のビジネス街である祇園にある「居酒屋 黒(KURO) 祇園店」。
店内は居酒屋らしくないおしゃれな内装。
女性1人でも入りやすい雰囲気が嬉しいですね。
博多、日本市海鮮酒場
海鮮ですがチキン南蛮にしてしまう
小鉢とかついてて割としっかり
ご馳走さまです。 pic.twitter.com/DexJ5RB7Ge— こじ∞uw555cfc (@uw555cfc) September 11, 2018
ランチメニューは全部で30種類前後という、とても充実した品ぞろえ。
魚が美味しい福岡ですので、1日10食限定「黒マグロ中落ち海鮮丼(700円)」や「博多ゴマサバとサバの塩焼き定食(800円)」などの魚料理がおすすめです。
アクセス:博多駅から徒歩8分
電話番号:092-283-2880
営業時間:[月~金]11:30~15:00、17:30~24:30、[土]11:30~15:00、17:30~23:30
定休日:日・祝日
公式サイト:https://www.kuro-gion.com/
②博多麺屋台 た組
博多駅から歩くこと約7分。
黒を基調とした昭和な外観の2階建ての建物が目を引く「博多麺屋台 た組」。
こちらのスープは、とんこつに慣れていない人でも最後の1滴迄ゴクゴクと飲み干せてしまう程に、とんこつ独特の癖がなく、とてもクリーミーな仕上がり。
また、スープを絡ませる麺は量が控えめで、女性でもつるっと平らげてしまいます。
ランチメニューは全4種。
中には女性に嬉しい「レディースセット」なるものが。
今日はランチに会社近くのラーメン屋へ。これにマンゴープリンがついて600円のレディースセット。博多駅の割にはお手頃かな。味も良し。夜は居酒屋もやってるらしく、ラーメン屋なのに掘りごたつ席でゆったり食べれたのも良し。
博多麺屋台 た組
092-474-0077https://t.co/85WCQEQRxp pic.twitter.com/WeLSDxubPA— さゆりんご(37)☺︎0m🎀←40w (@sayuri_kizoku) January 25, 2019
ラーメンにおにぎりが1つ、食後のデザートまで付いて、そのお値段はたったの600円。
全ランチメニューの中で最安です。
アクセス:博多駅から徒歩7分
電話番号:092-474-0077
営業時間:11:30~24:00(ランチは11:30~15:00)
定休日:日曜
参考サイト:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40028252/
天神エリアでのランチ、女性一人でも入れるお店はコチラ
続いて、博多駅から少し足を伸ばして、天神エリアで女性一人でも入りやすいお店を紹介します。
こちらでは、福岡ならではというよりは、おしゃれなお店を中心に紹介しちゃいます。
①bills 福岡
ふわふわパンケーキで有名な「bills」。
東京は勿論、横浜と店舗展開していますが、この度、福岡にも遂に上陸しました。
“世界一の朝食”を提供する「bills(ビルズ)」福岡に西日本エリア1号店をオープン https://t.co/7LuJWUEmwC pic.twitter.com/XFUDZAeRl8
— Fashion Press (@fashionpressnet) November 19, 2015
ここは西日本初上陸の店舗です。
個人的に神奈川・横浜赤レンガ倉庫店とアメリカ・ワイキキ店に足を運んだことがありますが、不思議な事に料理の味は変わらないのです。
普通、国内でも若干の味が店舗によって異なるものですが、ここは変わりません。
その理由として徹底的なレシピの統一がされており、定期的な研修が行われているからだそうです。
だから国が異なっても、味は変わらないんだと納得しました。
定番メニューは味は変わりませんが、明太子やあまおう等を使った、福岡限定メニューもあるので、こちらもオススメですよ。
アクセス:市営地下鉄空港線「天神駅」、[東口12番出口]から徒歩3分
電話番号:092-733-2555(問い合わせ専用)
営業時間:8:30~21:00、金曜:~22:00、土日祝:8:00~22:00
定休日:不定休
公式サイト:https://billsjapan.com/jp
②パスタ食堂 ヒラコンシェ
アンティーク家具でまとめられたインテリアの中で頂くイタリアンのお店「パスタ食堂 ヒラコンシェ」。
天神から少し離れた一角に佇む隠れ家的な人気店です。
誕生日の夜ご飯はオシャレな所でって事で、警固にある【パスタ食堂 ヒラコンシェ 】へ!
外観も内観もメルヘンな感じで、女性に人気なのも納得✨
ピザもパスタも食べたかったので、マルゲリータとヒラコンシェ風カルボナーラをチョイス🍕 pic.twitter.com/FMkAOaeVFL— daisuke.kyon (@daisuke14291066) August 31, 2019
フランスの田舎町を思わせる様なアンティークな扉をくぐると、懐かしさあふれる温かな空間が広がっています。
提供されるのは旬の食材を存分に味わえる素朴なイタリアン。
特筆すべきなのはお店オリジナルのジェノベーゼのソースです。
本来のものに加えて、大葉や春菊・小松菜などの和の食材を使っています。
メニューに悩んだら「ヒラコンシェランチB」(1,350円)がおすすめ。
その日の前菜7種とパン・選べるパスタのセットで、お得ですよ。
アクセス:市営地下鉄「薬院大通り駅」から徒歩5分
電話番号:092-687-4657
営業時間:11:00~15:30、18:00~22:30
定休日:水曜
参考サイト:https://hitosara.com/0006049593/
③タルトフランベ専門店 allant(アラン)
昼はカフェ、夜はイタリアンバーという2つの顔を持つ「タルトフランベ専門店 allant(アラン)」。
店名にもある『タルトフランベ』とは、フランスのとある地方の郷土料理で、パイ生地にチーズなどを塗り、具材を乗せて焼いたものです。
タルトフランベ専門店「allant(アラン)」行ってきました~💕もうめちゃ美味しかった~フランス式ピザ、以前いただいたのとは全然違うの。もう最高。お勧めでーす。デザートプレートには希望の文字をいれてもらえるの。「Love-tune ARAN LOVE」恥ずかしくって断念😆 pic.twitter.com/H2kcYMm4no
— manako (@hime_ranran) June 25, 2017
サックっとピザよりも軽い食感が特徴で、食事としては勿論の事、お酒のおつまみとしても最適ですよ。
また、タルトフランベ以外にも、箸で割ることが出来る程、8時間じっくりトロトロになるまで煮込まれた「牛頬肉の赤ワインソース煮込み」や半熟卵が堪らない「オムライス」。
勿論ライスは「牛頬肉の赤ワインソース煮込み」入りです。
アクセス:西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」、市営地下鉄空港線「天神駅」より徒歩5分
電話番号:092-753-9155
営業時間:11:00~15:30、17:30~22:00。曜日によって若干の違いあり。要確認。
定休日:なし
公式サイト:https://www.allant2017.com/
博多駅でランチするなら「るるぶ」がおすすめです。
博多駅はもちろん、天神エリアのグルメ、福岡のお土産屋情報もバッチリです。
「るるぶ福岡」は今なら試し読みもできるので、是非一度試し読みで中身を確認してみてくださいね。
まとめ;博多駅とその周辺でお店もメニューも充実
この記事では、博多駅とその周辺で女性一人でも入りやすいランチのお店について解説しました。
最後に重要なポイントを箇条書きで紹介しましょう。
①博多もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多店;もつ鍋
②VEGEBAL KYUSYU;カレー
■博多駅周辺
①居酒屋 黒(KURO) 祇園店;魚
②博多麺屋台 た組;ラーメン
■天神エリア
①bills 福岡;パンケーキ
②パスタ食堂 ヒラコンシェ;イタリアン
③タルトフランベ専門店 allant(アラン);フランス郷土料理
博多駅のみならず、駅周辺・天神エリアは常に進化しつつあります。
いつものお店に通うのもいいですが、たまには新規開拓もしてみませんか?
グルメ、買い物何でもアリの博多駅を120倍楽しむためにも、電子書籍でガイドブックを手に入れましょう!
楽天ブックスなら初回限定で2000円OFFクーポンプレゼントなど、お得なキャンペーン実施中なので是非チェックしてみましょう。